「私ばかり頑張っているような気がする。一体どうしたらいいんだろう?」
そんな疑問を感じながら、どうにか解決したくて行動しても上手く行かずにモヤモヤする。
そのモヤモヤを晴らしたくてストレス発散。ゲーム、お酒、食べ物、買い物…一時的にスッキリしてもまた元通り。
あなたもこういった経験はありませんか?
私たち、現代人はネガティブな感情を悪いものと脳が認識していて不快感や欠乏感から逃げようとしています。たとえば、ゲーム、お酒、食べ物、買い物などで心を満たそうとします。
しかし、その行動が繰り返されることでネガティブな感情を避ける癖がつき自分の心と向き合うことがなかなかできません。
深い悲しみ、怒り、罪悪感などを無視することは自分を傷つけていることと一緒です。
苦しい時、忙しくしている時、相手に頼れない時ほど、自分の心と向き合う時間を大切にすることであなたの心に癒しを贈ることができます。